プロフィール
8_S01
8_S01
ミリタリー関連が好きです。
特に兵装、戦術、戦略、
マネジメントとかに
興味があります。
基本自衛隊ネタがが多め。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年07月18日

SERPAは危ない?

【動画あり】Blackhawk社のSERPAホルスターを使ってはいけない3つの理由
ついったーで話題になっていたので早速ブログネタに。

ちなみに私はSERPAユーザです。
P226もG17もSERPAに入れています。
SERPAは危ない?

以下、記事引用

1. 銃が抜けなくなることがある

パドル式ロックを採用しているSERPAホルスターでは、
トリガーフィンガーでパドルの一片を押してもう一片を持ち上げ、
トリガーガードに掛かっているロックを解除することで銃をドローします。
パドルはスプリングで保持されていて、収納するときは銃をホルスターに
差し込むだけで自動的にロックが掛かる仕組みになっています。

もしも、パドルとホルスター本体の間に、砂や砂利などの異物が挟まってしまったらどうなるでしょうか。
パドルが押せなくなる、つまりロックが解除出来ず、銃が抜けなくなってしまうのです。

実戦において肝心な時に銃をドロー出来ないとなると、
最悪の結果を招きかねません。


引用終わり

この理由だと、ロック機構が機械的な
ホルスターはすべてアウトになると思います。
ロック機構を持たない、樹脂の弾性変形で
支えるカイデックスホルスターか、
ベルクロかスナップボタンでロックする
ナイロンホルスターしか使えなくなります。
機械に砂や砂利が入れば作動不良は免れません。

この記事を書いた方はAR-15が好きなようですが、
AR-15だって砂や砂利が入ってしまえば動きません。
いやらしく、AR-15に置き換えてみます(笑)。

もしも、AR-15の本体の間に、砂や砂利などの異物が挟まってしまったらどうなるでしょうか。
引金が引けなくなる、つまり撃鉄が動くことが出来ず、銃が撃てなくなってしまうのです。

実戦において肝心な時に銃が撃てないとなると、
最悪の結果を招きかねません。


こうですか?わかりません><

おふざけが過ぎましたが、何が言いたいかといいますと、
砂や砂利が入れば大体のものは作動不良を起こします。
これを使ってはいけない理由の1つにしてしまうと、
AR-15も使ってはいけないことになってしまいませんか?ということです。
「砂や砂利が入るような場所では使うことはおすすめしません」程度だと思います。
「使ってはいけない」と断言できる理由ではありません。

以下、引用

2. 実際はそれほど素早くドロー出来ない

どれだけ練習しても、トリガーフィンガーを使ったロック解除が、
他のロック方式よりも素早く行えることはないとされています。
何故なら、常に正確にトリガーフィンガーでパドルを
押し込むことが出来るとは限らないからです。

押す位置が少しずれていただけで、ロックが外れずドローが
間に合わないということも十分に考えられます。
また現在では、もっと素早く・簡単に・確実にロックを
外すことが出来るホルスターも多く存在しています。


引用終わり

これも「使ってはいけない」理由にはならないと思います。
というより、2.の理由が論として一番酷い。
終始、記事を書いた方の想像での話。
他のロック方式との比較のデータや、
もっと素早く・簡単に・確実にロックを外すことが出来る
ホルスターの具体例も挙げていない。
これでは、誰も納得しません。

以下、引用

3. 「意図しない発砲」が起こる可能性が高い

SERPAホルスターに関する最も重大な問題として挙げられるのが、
「意図しない発砲」(ND; negligent discharge)が
起こる可能性が高いということです。

特に身体的・精神的ストレスを受けて興奮状態にあるとき、
銃をドローする過程において、ロックを外すのに使用したトリガーフィンガーが
そのままトリガーに掛かり、銃口をターゲットに向ける前に
発砲してしまうという事故が報告されています。


引用終わり。

これ、よく言われますよね。特に、
ロックを外すのに使用したトリガーフィンガーが
そのままトリガーに掛かり
の部分。

というわけで、トリガーフィンガーが
そのままトリガーに掛かるのか試してみました。
SERPAは危ない?

SERPAは危ない?
ボタンを押して、少しホルスターを抜いた状態

SERPAは危ない?
SERPAは危ない?
指の位置は動かさず、ホルスターのみを動かしています。

どうでしょうか?
ボタンの位置はトリガーより上にありますので
指がそのままトリガーに掛かることはありません。
写真を見てわかると思いますが、トリガーフィンガーが
フィンガーセーフティの位置でドロウできます。
指がトリガーに掛かっているということは
焦って指を掛けてしまっている状態。
これはどのホルスターにでもあり得ることだと思います。

記事中にある事故の動画ですが、
丁寧にスロー再生も付いています。
スロー再生(0:56ぐらい)を見てみますと、
的を狙う前に思いっきりトリガー引いています。
これはホルスター云々の話ではないと思います。

有名インストラクターの件は、
原文(英語)の方にコメントがありますので読んでみます。
時間がありませんでした。

リコールの件、ただ単に傷の入ったヘリサートつかったので
新しいのと交換しますってレベル
っぽいんですが?
この不具合はホルスターが外れるだけで暴発とは
なんら関係もないと思います。

とりあえず、当該記事はデータや具体例も挙げることなく
終始印象操作な内容で信頼性に掛ける記事でした。

本当に危ないならデルタ思しき方々も使ってないですよね?




同じカテゴリー(近接戦闘)の記事画像
36iR
2014.09.14 SQUARE RANGE イベントゲーム in BATTLE ZONE Vol.1
Λバレル
BHI CQCホルスター + SAFARILAND ELS MLS
SERPAは危ない? その3
SERPAは危ない? その2
同じカテゴリー(近接戦闘)の記事
 36iR (2014-09-30 18:00)
 2014.09.14 SQUARE RANGE イベントゲーム in BATTLE ZONE Vol.1 (2014-09-17 18:00)
 Λバレル (2014-08-21 18:00)
 BHI CQCホルスター + SAFARILAND ELS MLS (2014-07-29 18:00)
 クイックドローの練習 (2014-07-23 18:00)
 SERPAは危ない? その3 (2014-07-20 18:00)

この記事へのコメント
3に関しては、事実だと思いますよ


問題なのは、トリガーを引く指でトリガー引くのと同じ運動でロックを解除する行為なのです。
1,5秒以下でドローして初弾を撃つ状況下では、ロックを解除するのに人指し指に力を入れロックを解除しロック解除後、人指し指の力を抜き伸ばして再び、トリガーに指を掛けてトリガー引く…
1,5秒以下で意識的に出来ますか?

ゆっくりな動作なら可能かもしれないですが…
Posted by 通りすがり at 2014年07月18日 20:28
通りすがりさん

書き込み有難うございます。

>ロックを解除するのに人指し指に力を入れロックを解除しロック解除後、人指し指の力を抜き伸ばして再び、トリガーに指を掛けてトリガー引く…

この文章からしますと、通りすがりさんはロックを外す際、
人差し指の第二関節を曲げる→
指の先で力強くロックを押す→
ドロウしたら指を伸ばす→
トリガーガード内に指を滑り込ませる→
トリガーを引く。
という認識をされているということでよろしいでしょうか?
確かにこれだけ動作が多いと早く撃つことは難しいと思います。

私も説明不足だったと思いますが、ロックを外すときの動作で指は曲げませんし、強い力で押すこともしません。
イメージとしては、指を伸ばしたまま撫でる感じです。
それで普通にドローできます。
ドローし終わった後は自然とフィンガーセーフティの位置に人差し指がきます。
あとはトリガーガードに指を入れて
トリガーを引くだけですので動作は多くありません。
このドローの仕方は、ウィリーピート大阪の店長から習いました。
習っていなければ、私もNDをしていたかもしれません。

通りすがりさんがおっしゃられるように
>問題なのは、トリガーを引く指でトリガー引くのと同じ運動でロックを解除する行為なのです。
は、リスクはあると思います。
しかし、しっかりと教育をすれば回避できると思っております。

>1,5秒以下で意識的に出来ますか?
う…1.5秒。シューティングレンジで試してきます。
Posted by 8_S018_S01 at 2014年07月18日 21:57
何事にも、一長一短はありますね。スナップボタンも砂を咬んだり、錆びると取れなくなるし、ベルクロは泥が付くと引っ付かなくなります。他のホルスターとの比較も必要ですね。
数年前にアメリカのPXやホームセンターにはSERPAが一番多く売られていた印象があります。種類が豊富で安かったです。色々とうるさいアメリカで軍、民間で出回っているのは、信頼させていからですかね。
指の事ですが、自分はロック解除した後、指を伸ばし抜きます、曲げたまま、引き金に指をかけると置く位置が悪く、ガク引きしてしまいますから。
Posted by ワンマンアーミー at 2014年07月19日 10:33
ワンマンアーミーさん

書き込み有難うございます。

>スナップボタンも砂を咬んだり、錆びると取れなくなるし、ベルクロは泥が付くと引っ付かなくなります。

砂や砂利、泥が詰まればほとんどの物は作動不良はおこしますよね。
該当記事はそれを使えない理由の一つとして挙げているので酷いなと思いました。

>指の事ですが、自分はロック解除した後、指を伸ばし抜きます、曲げたまま、引き金に指をかけると置く位置が悪く、ガク引きしてしまいますから。

私も指を伸ばすようにしています。
正確に引金を引くことも、SERPAで安全に抜くことも指の使い方が重要だと思います。

私はあの記事を読んで、「使用するな」というよりも、使い方の教育を実施すれば良いのでは?と思う次第です。
Posted by 8_S018_S01 at 2014年07月19日 11:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。