2014年05月11日
5.11 stryke pant
GW中に関東に帰っていたのですが、
プロショップ・エリートさんのところで5.11 stryke pantを
買ってしまった。BHIのライトウェイトタクティカルパンツも
ぼろくなってきた奴あるし、買っておくべきだよねとか
自分に言い聞かせて散財です。

ポケットの配置はタクティカルパンツに
よくある配置だと思います。

面白いなぁと思ったのは、ベルトループに
縦にものを刺せるループがついてました。
クリップ付ライトとか刺すのだろうか?

分かりずらいですがウエスト調整用のゴムが
仕込まれています。
これはBHIのライトウェイトタクティカルパンツと一緒です。
stryke pantは細めに作られており、
他のタクティカルパンツと異なりダボッとしておりません。
また、生地に伸縮性があるので動きやすくなっております。
このパンツはおすすめです。
これでBHIのライトウェイトタクティカルパンツみたいに
上着のインナーの裾が出ないようにする滑り止めが
付いていれば完璧なんですが…。
プロショップ・エリートさんのところで5.11 stryke pantを
買ってしまった。BHIのライトウェイトタクティカルパンツも
ぼろくなってきた奴あるし、買っておくべきだよねとか
自分に言い聞かせて散財です。

ポケットの配置はタクティカルパンツに
よくある配置だと思います。

面白いなぁと思ったのは、ベルトループに
縦にものを刺せるループがついてました。
クリップ付ライトとか刺すのだろうか?

分かりずらいですがウエスト調整用のゴムが
仕込まれています。
これはBHIのライトウェイトタクティカルパンツと一緒です。
stryke pantは細めに作られており、
他のタクティカルパンツと異なりダボッとしておりません。
また、生地に伸縮性があるので動きやすくなっております。
このパンツはおすすめです。
これでBHIのライトウェイトタクティカルパンツみたいに
上着のインナーの裾が出ないようにする滑り止めが
付いていれば完璧なんですが…。
Posted by 8_S01 at 18:00│Comments(0)
│個人装備