2014年05月02日
CAMO FORM
先月29日は雨確定なのにも関わらず、
サバゲが雨天決行になったので電動ガンに防水対策をしなければなりません。
特にバッテリーのコネクタに水が浸入して短絡したら最悪です。
私の89Rこんななので…
しかし、小銃覆いは実家にしかないし…。
「ああ、カモテープ巻けばいいか」と思い購入。

↑使ってしまったので減ってます。
マルチカムなら自衛隊でもありかな?と思い、
カラーはマルチカムを購入
ネットで調べればわかりますが何度も取り外して使える便利なテープです。
で、防水できたかというと、そこそこ出来ました。
テープが水を吸ってジュブジュブになることはなく、
ハンドガード内側に数滴の水玉がある程度でした。
穴が開いているレールハンドガードで防水したいなぁと思った方は是非。
中の人が帰省のためGW中の更新は今日までとなります。
関東でネタを拾ってくると思います。
このブログをはじめて1か月ですが、5000PVもあり感謝しきりです。
これからも当ブログ宜しくお願い致します。
サバゲが雨天決行になったので電動ガンに防水対策をしなければなりません。
特にバッテリーのコネクタに水が浸入して短絡したら最悪です。
私の89Rこんななので…
しかし、小銃覆いは実家にしかないし…。
「ああ、カモテープ巻けばいいか」と思い購入。

↑使ってしまったので減ってます。
マルチカムなら自衛隊でもありかな?と思い、
カラーはマルチカムを購入
ネットで調べればわかりますが何度も取り外して使える便利なテープです。
で、防水できたかというと、そこそこ出来ました。
テープが水を吸ってジュブジュブになることはなく、
ハンドガード内側に数滴の水玉がある程度でした。
穴が開いているレールハンドガードで防水したいなぁと思った方は是非。
中の人が帰省のためGW中の更新は今日までとなります。
関東でネタを拾ってくると思います。
このブログをはじめて1か月ですが、5000PVもあり感謝しきりです。
これからも当ブログ宜しくお願い致します。