プロフィール
8_S01
8_S01
ミリタリー関連が好きです。
特に兵装、戦術、戦略、
マネジメントとかに
興味があります。
基本自衛隊ネタがが多め。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年04月22日

瑞鶴の碑

ちょっと話題が逸れますが、私は現代兵器や装備に興味があり
主に陸や空がメインでしたが、巷で流行りの艦これに侵されまして
旧海軍の艦艇に少し詳しくなり、護衛艦にも少し詳しくなった次第です。

前置きが長くなりましたが、瑞鶴の碑が奈良にあると知り、
3月下旬に橿原神宮へ行ってまいりました。
私は理由はどうであれ、命を賭して戦った方々には
最大の敬意を払いたいので、そういう所にちょいちょい行きます。
あと、瑞鶴に関しては個人的な縁があるような…ないような…所があります。

橿原神宮へは近鉄橿原神宮前駅から歩いて10分ぐらいです。
道中にあった喫茶店に「境界の彼方」の交流ノートが置いてあって吹きました。

では、橿原神宮の一部。

綺麗に整備されていて、都心にいるような錯覚を覚えました。

で、本殿を横切って北参道へ行くと

石碑が立っていますので奥へ進みます。

あとは写真をダイジェストで。









慰霊碑の前なので静かに願いますと書いてあったのですが、
ハイキング帰りのおばさん方が休憩所間隔でベンチに座り
大声で世間話をしていました。なんと罰当たりな。○ねばいいのに。

私は碑の前で敬礼をして(挙手ではありません)、その場を後にしました。

  


Posted by 8_S01 at 18:00Comments(0)その他