プロフィール
8_S01
8_S01
ミリタリー関連が好きです。
特に兵装、戦術、戦略、
マネジメントとかに
興味があります。
基本自衛隊ネタがが多め。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年04月26日

貴方のハイドレーションはどこのですか? 


私はナルゲンです!

というわけで、ボトルで有名なナルゲンが
ハイドレーションを出してるんですね。
でもまぁCAMELBAKもボトルを出してきたり、
カオスになってりしますが…。
数年前に、会社の部の有志で山登りがあり、
好日山荘に装備品調達をしに行ったときに購入。
会社の方々から、奇異の目で見られまくり。

名前は某ティルトローターと一緒だけど気にしない。

これ、面白い工夫がされていて

板バネが入っていて、この板バネが
水を圧迫することによって水を最後まで吸える仕組みになっています。
このハイドレーションの利点です。

欠点もあって、それはホースが取り外せないことです。
抗菌加工がしてあるから洗浄不要という意味で
オミットしたのでしょうけど、ホースに残った水を出すのが面倒です。
取り外しできたら文句はなかったのですが…。
ミリタリーユースだと、ホースが目立ってしまいますね。
これはユザワヤあたりで伸縮性のある暗い色の紐でも
買って被せればいいかと思います。
あ、パラコード編むのもありかな?

  


Posted by 8_S01 at 18:00Comments(2)個人装備自衛隊